こんにちわ! 就活を終えて毎日ブログを書いているゆきぽんずです
「就活を成功させるためには何がいるんだろう」
と思ったことはありませんか
就活を成功させるためには、以下の3種の神器が必要です
- お金
- 行動
- 情報
なぜこの3つが必要なのでしょう
一つずつ見ていきましょう
就活を成功させるための3種の神器とは?
お金
就活には、お金がかかります
どれほどお金がかかるのか、以下の記事に書いてます
このように就活では非常にお金がかかります
このことを見越して、あらかじめお金を用意してください
具体的には15万円ほどは用意しておくべきだと思います
将来のための15万と考えれば安い金額なので、自己投資として思ってお金をためておいてくださいね
これから就活を頑張ろうと思う人は、お金を貯めることを意識してください
行動
行動ができれば全てがうまくいきます
ただし行動をしただけではいけません
行動して、その行動に対してフィードバックをして改善していく
それを意識して行動してください
行動の大切さは、秒速1億円を稼ぐ社長の与沢翼さんもおっしゃっています
行動がすべてなので、思いついたらまず行動しましょう
行動なくして成功なしです
でも就活で具体的に何を行動するのかを考える人は少ないと思います
なぜなら、就活ではするべきことが決まっているからです
就活でするべきことは、筆記試験対策、ES添削、面接対策など数えるほどしかありません
では、どのようにして行動していくのか...
それは、このやるべきことの中で自分なりの工夫をすることです
具体的には、飲料を作る会社に行きたいのであれば実際の工場に足を運んでみたり、アパレル店員を目指すのであれば実際の販売店に足を運んでみる
このように他の学生がしないことをすれば、他の学生と差が出るのは当然ですよね
実際に行動してみると本来は気づかない部分にも気づけます
行動するのは面倒くさいです
ですが、その面倒くさいことをした学生と、していない学生では言葉の説得力がまるで違います
さあ、行動しましょう
情報
情報がなければ何事もうまくはいきません
行動していても、お金があっても情報がなければ何もうまくいきません
情報がなければ行動が正しいのかもわかりません
情報がなければお金をどれだけ払えばいいのかもわかりません
全ては情報があってこそ成り立ちます
ですが、もし情報を制することが出来れば、就活も制することが出来ます
ただし、今の世の中には情報があふれています
その中で情報を取捨選択することがとても大切になってきます
誰かを信じるのではなく、自分の考えとつながりそうな情報だけを取るようにしてください
例えば、就活の面接が不安な時に就活攻略系の動画を見て、自分の考え方と合っていればその内容を吸収していけばいいと思います
しかし、自分の考え方とは全く違う人の動画を参考にしてしまうと、あなたらしさが消えるかもしれないのでやめましょう
最終的に自分の道を決めるのは自分です
自分が何をしたいのか、どうなりたいのかを判断して、情報をとっていきましょう
あなたなら大丈夫です
まとめ
今日は就活を成功させる3種の神器について紹介しました
- お金
- 行動
- 情報
この3種の神器を使って、就活を攻略してください
今日も読んでくださりありがとうございます
少しでも参考になっていれば幸いです
あなたのそばにゆきぽんず