Engineerの研鑽

メインはプログラミング系ブログ(本の要約とかもします)

質問はCONTACTやコメントでお願い致します。

【異なるOS間のファイルの受け渡し方法】WinSCPで簡単にできる

f:id:yukiyukiponsu:20190426094537j:plain

 

こんにちは、ゆきぽんずです。

 

今日はwinscpを使って異なるOS間のファイルの受け渡しをしていきたいと思います。

 

ただですね。今回は異なるOS間のファイルの受け渡しの実行過程、実行結果をお伝えすることができません。通信しているのが会社のサーバでして情報公開が出来ないようになっています。ご了承くださいm(__)m

 

その代わりwinscpのインストールについては詳しく説明していきます。

 

それでは早速いきましょう

Winscpとは

MS-Windows上で動く オープンソースでグラフィカルなFTPFTPSSFTPクライアントプログラムです。

 

はいそこっ!あきらめない。FTP? FTPS? SFTP? こいつらは「ファイルを送ったり受け取ったりしますぞ」というものです。この程度の理解でいいと思います。もう少し詳しく知りたい方はこちらの記事を参照してください。

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

WinSCPのインストール方法

でっですね。こちらのページ(2020/03/29 : 現在はこのページです)からインストールしていただいて

winscpダウンロードページ

winscp

 ダウンロードすると以下のような画面になります

インストールが終了したら、下の.exeファイルをクリックします。

 

そうすると、Winscpから「アプリからの変更を加えてもいいですか」と来るので、OKをクリック

許諾をクリックして

次へをクリック

 

ここまで来たらインストール。以下のような感じになる

f:id:yukiyukiponsu:20200329121525p:plain

 

ここまで来たら完了でおしまいです。インストール終了後、Winscpの使い方を教えてくれるようなサイトに勝手に飛んでくれるので、そこを見ながら後ほどセッティング―

 

インストールされたアプリを起動すると

ここからは先ほど自動的に開かれたWinscpの使い方を見ながら、ご自身で他のサーバと接続し、左にある自分のファイルをドラッグ & ドロップしてください。そうすると異なるOSにファイルを渡すことが出来ます!!

 

本当は実行結果等も載せたかったのですが、今回は泣く泣く割愛します。

 

皆さんも、よいPCライフを送ってくださいね!

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございます

 

それではまた後日!( ´∀`)bグッ!